ミラノサローネとは
ミラノサローネは、イタリアで開催される世界最大規模の国際家具見本市です。
イタリア国内だけでなく、さまざまな国のメーカーが出展しています。
2023年4月に開催された第61回見本市では、30万人以上の来場者を記録しています。
サービス内容
弊社はミラノサローネの出展について、多数のサポート実績がございます。
ミラノサローネに関する弊社のサービス内容は、以下の通りです。
- 内容、目的に合わせた効果的な輸送方法の提案
- 出展物に合わせた梱包
- 再梱包可能な梱包形態のご提案
- 全体のスケジュールの管理
- カルネを使用した輸出入申告
- 展示場所の確認、荷下ろしや積み込み場所の確認
- 配送時の手伝い、積み込み手伝い
- 現地通訳エージェント様紹介
- 輸送に関するお問い合わせの電話、メール対応、
- 貨物の追跡、通関の進捗連絡
- 空箱保管の手配
- 弊社WebでのPR
- その他、細かな雑務
幅広いサービス
料金
サービス内容によって見積もりは変わりますので、まずは一度お問い合わせください。
オーティーエスがミラノサローネに強い理由
OTSグループはイタリア・マルケ州チビタノーヴァマルケにおいて1983年設立されました。
そのため、さまざまな現地法人とのネットワークを有しているため、特にイタリアにおいてはお客様の細かなニーズにも対応出来るというのが弊社の強みです。
サポート事例のご紹介:日本~イタリア間の家具の輸出入
サポート事例1 S様(デザイナー)さま
ミラノサローネに出展するため、主催者へ輸送見積を依頼しました。
同時に輸送会社数社にも相見積したところ、OTSが経験もあり、価格も安かったためオーティーエスに依頼しました。見本市に出展するには、いろいろな審査を通るのはもちろん、輸送上も知らないと大変な手続きがありました。オーティーエスでは、梱包もお任せでき、ATAカルネを使用した輸出通関、現地での輸入通関などきめ細かなサポートをしていただきました。
展示会では、展示会場へ商品をお運びする日時が細かく設定されており、配送トラックの登録も必要になります。また展示会が終わり、返送時期に合わせた輸送方法も選択できました。これらの細かいサービスが良かったです。
サポート事例2 A様(デザイナー)
輸送スケジュールを送っていただき、計画的に準備することができました。
作品の仕様や重量、再梱包可能なかたちで梱包していただき、展示会場で開梱した時もスムーズに展示準備に取り掛かることができました。展示会場では、提携のエージェントの方を紹介していただき通訳をお願いすることもできたことで、商談の機会を持つことができました。
オーティーエスのサポートのおかげで、海外の新進気鋭のデザイナーが一堂に会する貴重な一週間を、十分な準備で迎えることができました。
初回は勝手がわからず不安もありましたが、色々と先取りしたご提案を頂き、全力で展示会を終えることができました。
本当にありがとうございます。
サポート事例3 I様(デザイナー)
このたびミラノサローネに出展するため、海上輸送をお願いしました。
作品の梱包は海上輸送にあるよう木箱で整えてもらい、早めに出荷することができました。
ミラノに到着後は、一旦倉庫に保管していただけたので管理も行き届いており、安心して任せることができました。準備と撤収もお手伝いいただき、心強かったです。
お問い合わせ方法
お問い合わせはこちらから!
問い合わせフォームより、ミラノサローネ出展サポートについてのご相談の旨をご入力のうえ、お問い合わせください。
ミラノサローネ以外の海外展示会出展に関してもお気軽にご相談ください!
(参考)ミラノサローネ公式サイト